Pages

Monday, February 6, 2012

インドとネパール、マニュファクチャーを巡る旅 Vol.6/ジャイプール

 ネパールでは悲しいくらいに観光をしていない。仕事先を回ってそれで終わりだ。次回はトレッキングもしてみたい、と願いつつ、インドはデリーに戻って来た。気分はおかえり、だ。宿に戻ったが午後9時前、翌朝午前6時には電車でジャイプールにゴーだ。今度の旅は、デリー在住のKナコさんも一緒だ。彼女はこの春に完全帰国となる身なので、インドで今回会えて本当に良かった。ただチケットを別々に購入したので、電車のシートは3両ほども先。Kナコさん、ジャイプールは初めてなら、インド鉄道も初めて。旅行者である私が心配になってくるが、私たち年輪が違うよね、2人で100歳だし(というと一個下のKナコさんがすかさず訂正入れるが)、見た目は経験豊富、怖いものなし、見た目だけは。
 行きの電車では楽しく朝ご飯が供され、ビジネストリップというより、ほとんど遠足。すんなりジャイプール駅に着いて、ホテルまでタクシーで行く。
 チェックインしてややもして、ここ数ヶ月おつきあいしている当社のカルポレーベルのマニュファクチャーが迎えに来た。想像より、若いー。想像より、小さいー、想像よりー。私の想像とは工場主=太ったおじさんしか頭にないようだ。紳士の対応を見せるRシュ、タクシーに私とKナコさんを乗せて、彼のオフィスに連れて行ってくれた。彼のオフィスは、ジャイプールを旅した人ならおそらく連れて行かれたであろうアルベールフォートの麓の布製品製造工場街。
ビビッドの物量大作戦。
 マハラジャで栄えたこの土地は、いわゆる宮廷文化が古くから華やかで、宝石やら服飾やらのトレードが盛んに行われている。NYのデザイナーもかつてイタリアで行っていたビーズ細工や刺繍製品を、インド拠点に移しつつある。つまり、ここジャイプールもネパールと等しく、手の仕事がものを言う。ただジャイプールが世界トップからオーダーが入るのは、安価な労働力もさることながら、ドが入った根性ものの手作業だろう。ファナティックというか、常道を逸しているというか、かなわないと思う。もっとインドを知ったら理解できるのだろうか、彼らの手作業のものすごさ、どうしてこんな事をやろうと思ったのか、いやはや、これはカルポレーベルをぜひ手に取って見てみて下さい。
 もうひとつ、ジャイプールの良さは、ピンクシティと呼ばれるくらいで、旧市街のビルをピンク、実際には薄いオレンジに塗っていて、グラフィックはそれに白で抜き上げる。この色を選んだのが素晴らしい。悪人が悪人に見えん。道行く人が皆ロマンチックに見えてしまう、という利点がある。
宮殿ホテルカフェのウェイター。
フィガロのインド特集でこれ、使えるね。
 私とKナコさんは、仕事もそそくさと終え、布製品購入に血眼になり、象に乗って城を見物し、ラクダに乗って絶叫し、パニールを食べて、毎夜乾杯した。あー楽し。
 「デリーはどうしてこんな青空が見えないんだろう」。宮殿を改装したホテルのカフェでお茶しながらKナコさんはつぶやく。デリーは実は光化学スモッグがひどい。オートで外を走ると鼻は真っ黒、喉も痛む。経済発展が生んだ落とし子なのだろうか、デリーは何かを忘れて大きくなっている。カフェの芝生では猫が喉を鳴らして寄って来る。サンドイッチの残りを与える。まったりとした昼下がり。
 その宮殿ホテルの一角にはマハラジャの娘がオーナーだというセレクトショップがあり、私的にいい刺激を受ける。ニーマナイマのビジュアルコンセプトは「アマンリゾーツ」なのだ。それでもって、クオリティレベルは「プラダの横に置いても恥ずかしくない」を目指しているので、こういうシチュエーションの中でのリテイルの姿も素敵だと思った。

さっさと終わらせて残りのハンカチも
ゲットするアノーキマニアのKナコさん。
アノーキ美術館のウェブサイトにも登場する
アーティスト。目真剣、指輪が素敵。
平均年齢をリードする私、
眉間にシワ寄せてプリントデモ中。

 家の墓だけど、こんなにかわゆし。

 ああ、MIロードでジュエリーを見る時間がまったくなかったね、Kナコさん。でもお財布的にこれで良かったかもよ。私は子象を洗った時にお尻からすべって転び、それから2週間以上、前向いてかがめない身になった、が、ジャイプール、女の子が女の子らしくなれる街。お買い物に夢中になっても許される街。また来るね、私は。

No comments:

Post a Comment